下着のタグについて ~お客様相談室 Vol.4~

下着のタグについて 下着のコラム:Column

いつもボディヒンツをご愛顧いただき、ありがとうございます。

本日は、敏感肌さんには致命傷?!洋服、下着(肌着)に必ず付いている「タグ」について、実際にお客様からいただきましたご質問・ご要望をご紹介します。

タグがチクチクする、かゆい、痛いなどお悩みの方は、ぜひ最後までご覧くださいませ。

タグとは?

タグとは「荷札、ふせん」と訳され、使われる文脈によっていろんな意味があります。

今回は、下着インナーの「タグ」なので、ショーツやボトムインナーの場合はウエスト後ろあたり、トップスインナーの場合は左裾あたりに縫い付けてある「品質表示タグ」を指します。

品質表示タグ

ちなみに、アパレル専門用語で「タグ」は、価格が書いている「下げ札」を指すことが多く、衣服に縫い付けてあるタグは「ネーム」というそうです。今回は、分かりやすく「タグ」で統一してご説明します。

下げ札

タグには何が書かれているの?

タグに記載されていることは、大きく4つに分類されます。

① 洗濯方法

洗濯方法を絵で表した洗濯絵表示や、洗濯する際の注意事項が記載されています。「洗濯ケアラベル」と言う場合もあります。

洗濯絵表示

② 品質情報

生地素材の組成(混率)や、サイズ、生産国など品質に関することが記載されています。綿100%やシルク100%など、素材にこだわりがある方は、真っ先にチェックするのではないでしょうか?

③ 表示者情報

生産元や販売元など、タグに記載してある情報の提供元の会社名が記載されています。

④ その他の情報

ブランドロゴや、その他取り扱いについての注意事項、QRコードが印字されている場合もあります。

その他の情報

小さなタグの中に、重要な情報が書かれていることが分かったところで、お客様からいただきましたご質問・ご要望を3つご紹介します。

Q1. タグがチクチクして痛いです。取り外しやすいように、ゆるく縫い付けることはできませんか?

敏感肌の方にとって、ずっと肌に触れてしまうタグの刺激はツライですよね…。

『家庭用品品質表示法』の法令文言にて、『取扱い表示は、直接製品に記載するか、又はラベル(縫い付けラベルなど)に記載します。ラベルは、消費者が簡単に分かる箇所に見やすく、縫い目などに隠れず、かつ、容易に取れない方法で繊維製品にしっかりと取り付けなければなりません。』となっているため、すぐに外れてしまうようゆるく縫い付けることができなくなっています。

本来、タグを取り外すことは推奨されていませんが、ボディヒンツの下着インナーでは、どうしても取り外したい!というご要望にお応えして、縫いつけ糸の色を分かりやすくして対応しています。

タグ外付け、縫い目も外側仕様

「どうしてこんなにしっかり縫い付けられているの?!」というお問い合わせをいただくこともありますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。

タグ外付け、縫い目も外側仕様の「やさ肌®」インナー特集はこちら

Q.2 タグをすべてプリント仕様にしてほしいです!

下着インナー業界で増えているタグの「転写プリント仕様」。ボディヒンツでも、プリント仕様の下着を生産・販売しています。

生地の特性上、プリントできない素材があるため、すべてをプリント仕様にすることは難しいのが現状です。
また、「日本アトピー協会」の推薦を受けている商品につきましては、プリントの染料やプリント部分の凹凸が肌刺激になってしまう恐れがあるため、すべて「タグ外付け仕様」となっています。

転写プリント仕様

タグ転写プリント仕様のシリーズ

最高級スーピマコットンショーツ&ブラジャーはこちら

ふわん、とろん、テンセル™繊維ショーツ&ブラジャーはこちら

のび~るコットンライクラソフトショーツはこちら

Q.3 シルクの下着インナーは、タグ外付けにできませんか?

当初、タグ外付け仕様にしている製品は、「日本アトピー協会推薦品」の認定を受けているものでした。

天然繊維の中でも動物繊維に分類される「シルク・絹」は、稀にシルクアレルギーの方がいるため、推薦不可となっています。そのため、シルク製品の多くは、「タグ内付け仕様」となっております。

敏感肌だけどシルク素材が好き!という方には、ご不便をおかけしていますが、取り外しやすいよう縫い糸の色を変えて対応していますので、ご了承いただけますと幸いです。

縫いつけ糸の色

上質な日本製シルク下着インナーはこちら

まとめ

今回は「下着のタグ」に関するご質問にお答えしました。
引き続き、みなさまからのご質問・ご要望に真摯に向き合い、お応えしていきますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ(^^)

【ボディヒンツ・お客様相談室】
・電話:0744-22-6552(平日10:00~17:00)
・メールでのお問い合わせフォームはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました