produced by bodyhints

日々のあれこれ:Daily

日々のあれこれ:Daily

1本の糸がインナーになるまで…(株)コメチウ編

先日、生地の編立工場にいってきました! ボディヒンツの商品にもある「シルク」や「米ぬかガーゼ」を編んでくださっている【株式会社コメチウ】さま。 新入社員の私にとっては、初めての編立工場。そこで感じたこと、学んだことについて、お話ししたいと思...
日々のあれこれ:Daily

プレゼントで女性が喜ぶアイテムとは?【年代・予算で選ぼう】

プレゼントで女性が喜ぶアイテムとは?プレゼント選びのポイントと年代・予算別にギフトにおすすめの商品をご紹介いたします。送料無料のギフトセットや人気のプレゼントボックス、メッセージカードの例文など、贈り物に役立つ情報が満載です。
日々のあれこれ:Daily

無添加石鹸がつなぐ家族の輪

ともちんです。いつもボディヒンツの商品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 手前みそですが、私なりのお気に入り商品の楽しみかたを…語らせて下さい(笑) 今回ご紹介したいのは、ボディヒンツオリジナル[やさ肌石鹸]職人さんの技術によ...
日々のあれこれ:Daily

マスク&消毒液による肌荒れ対策

新型コロナウイルス対策で、マスク着用と手洗いが欠かせない日が続いています。 その甲斐もあり感染者も減少し安心できている反面、肌が荒れてしまったというお悩みをよく聞くようになりました。 そこで今回は、『不織布マスクによる肌荒れ』と『消毒液によ...
日々のあれこれ:Daily

タカギ90周年の想い…

日々の暮らしにやさしい下着『ボディヒンツ』の運営元である、株式会社タカギは今年で90周年! 先日のコラム「ホクホク!サニタリーショーツ誕生秘話」にも登場した、タカギ副社長の髙木 麻衣さんに、今の想いを存分に語っていただきました! タカギの原...
日々のあれこれ:Daily

布マスクを寄附させていただきました

先日、ボディヒンツ運営元(株)タカギCSR活動の一環として、本社所在地である奈良県橿原市に「布マスク」1,000枚を寄附させていただきました。 布マスクは、タカギが商品を生産する中で残った生地(コットン素材)を使用しました。持続可能性のある...