produced by bodyhints

シルク

下着のコラム:Column

下着の毛玉をなるべく作らないために

9月に入り、関西もすこし涼しくなってきました。9月半ばになると、一度はセーターに袖を通す方も多いのではないでしょうか? また、寝るとき長袖インナーのまま寝ることも増えてきます。そんな時季から気になるのが〖毛玉〗 今日は、毛玉がなぜできちゃう...
新商品(再入荷)情報:New Item

6月の新入荷 シルクコットン先丸靴下

今年の梅雨はまだまだジトジトが少ないですね。梅雨の時期はそこまで暑くないからか、足首だけ冷えたり、お腹だけ冷えたりしますよね。 先日、足元を冷やさないアイテムが、となり町の広陵町より新しく仲間入りしました。ボディヒンツで人気の「外側オーガニ...
新商品(再入荷)情報:New Item

5月の新入荷② 日本製シルク腹巻

リクエスト多数!待望の「日本製シルク腹巻」が入荷しました。人気の先染め杢カラーのフライスゴム編み組織です。(シルク100%フライス編み素材の肌に当たらない部分にゴム糸が入っていて厚みがあります) シルク100%フライス編みシリーズとカラーコ...
下着のコラム:Column

シルク下着を長持ちさせる秘訣

シルク下着を長持ちさせる洗い方とは?おうちの洗濯機で洗えるボディヒンツオリジナルシルクを使用した、ショーツ、ブラ、インナーの洗濯方法をご紹介します。
下着のコラム:Column

冬はあったかくて、夏は涼しい天然繊維

「お肌に優しい下着」を選ぶと、どうしても保温機能が劣ってしまうと思いがちです。今日は冬は暖かく、夏は涼しい天然繊維インナーのお話です。 化学繊維は乾燥肌にはツラい・・・ 最近の薄い保温インナーは、どうしても化学繊維(アクリルやポリエステルや...
下着のコラム:Column

シルクで冷えとりデトックスって?

「シルクが肌に良い」「シルクが冷えとりに良い」というイメージは多くの人が持っていると思います。 天然繊維だし、なんとなく良さそうとは思うけど、でもどうしてシルクがそんなに良いの?薄いけど本当に冷えとりになるの?着るだけでデトックス? 今日は...