汗・湿度に関するお悩み
女性が抱える日々のお悩みを下着インナーで解決!
ボディヒンツがコンシェルジュとなって、あなたの日々の暮らしを快適にするお手伝いをします。
第5回目は、不快な蒸し暑さの原因…汗と湿度に関するお悩みです。

まず簡単に「湿度」とは…、空気中の水分の割合のことです。気温と合わせて天気予報で報じられたり、温度計の隣に表示されていたり、湿度が高いか低いか、なんとなく気にする機会があると思います。ちなみに室内の適切な湿度は、40~60%といわれており、湿度が40%以下だと乾燥している状態、反対に湿度が60%以上だとカビやダニが繁殖しやすい環境になります。
それでは最初のお悩みは・・・


インナーで簡単に湿度コントロールするには、吸湿性・放湿性に優れた天然繊維の「シルク」素材がおすすめです。人の肌に最も近いタンパク質でできているため、適度な水分量を保ち、湿気や乾燥から肌を守ります。
他にも汗冷え対策として、汗をかいたらスポっと脱げるインナーベストや、胸の谷間の汗対策グッズなど、シーンに合わせて使い分けて◎
コンシェルジュ推薦!お助けアイテム



コンシェルジュ推薦!お助けアイテム



コンシェルジュ推薦!お助けアイテム

梅雨から夏にかけて、ジメジメ蒸し暑い時期が続きますが、下着インナーで汗対策・湿度コントロールして、快適な日々を過ごしましょう。
【シルクブラ(ブラキャミ/ブラトップ)】はこちら⇒
【シルクインナー】はこちら⇒
【シルクショーツ/ボトム/レギンス】はこちら⇒
【シルク靴下/レッグウェア】はこちら⇒
▼日々のお悩みコンシェルジュ