今月のおすすめ
10月になっても、25℃以上の夏日があり、衣替えをしようかどうか悩みますね。
制服の切り替えタイミングは10月1日が一般的で、最低気温が18℃を切ったら秋の衣替えのタイミングだそうです。
クローゼットに眠っていた秋服・冬服の黄ばみ、しわ、色あせ、虫食い、ニオイが気になるものは、この機会に処分しましょう。
季節の変わりめ、衣替えと共に悩まされるのが「寒暖差」
朝晩と日中の気温差が大きいと、体調を崩したりしませんか?
寒暖差アレルギー・寒暖差疲労
気温差によって咳や鼻水が出る、頭痛がする、身体がだるくなる…。その症状は寒暖差アレルギーによるものかもしれません。
1日の気温差が7℃以上になると起こりやすく、自律神経の乱れが原因だといわれています。
自律神経が乱れると、冷え症、首・肩こり、頭痛、目まい、イライラしやすくなったり、食欲減退、胃腸の乱れ、不眠なども引き起こします。
また、免疫力も低下し、風邪を引きやすくなったりします。
※自律神経は、身体の活動時や昼間に活発になる交感神経と、安静時や夜に活発になる副交感神経があり、この2つの神経が内臓や血管の働きをコントロールすることで身体の状態を整えています。
血管は寒いと縮み、暑いと広がりますが、寒暖差が大きいと血管の収縮が環境に対応できなくなり、自律神経の誤作動を起こして寒暖差アレルギーが起こってしまいます。
身体の体温調節にはコットン100%
寒暖差アレルギーの対策として、身体を温めることがあげられます。
最も効果的なのは入浴と言われていますが、普段の生活の中で身体を温めるには、コットン100%のインナーで体温調節がおすすめです。
吸水性、通気性に優れているコットンは、汗をかいても湿気がたまりにくく、熱伝導率が低いため、身体の熱を温存する特徴があります。
元々、種子を守るための繊維のため、チクチク、ザラザラせず、やわらかな肌触りです。
ボディヒンツでは、なめらかで光沢感のある長繊維の高級スーピマコットンを使用したダブルガーゼの下着インナーを展開しています。
急にかゆくなったり、赤くなったり、ゆらぎがちな敏感肌の方にもおすすめのふわほわ生地です。
ボディヒンツ会員様限定!秋の綿ガーゼフェア
綿100%エアリーガーゼシリーズ・単品22品目対象【10%OFF】クーポン配布中!
会員特別価格から、さらに10%OFFです♪
いつものお気に入り下着インナーのリピートまとめ買いはもちろん、気になっていたアイテムのお試しにも◎
※クーポン有効期間:10月12日(月)10:00~10月26日(月)23:59〆
※商品名に【ガーゼフェア】と記載のあるものが対象となります。
▼綿100%エアリーガーゼ商品一覧
前へ
販売価格
¥
3,300
税込
会員特別価格
¥
3,135
税込
販売価格
¥
3,300
税込
会員特別価格
¥
3,135
税込
販売価格
¥
2,640
税込
会員特別価格
¥
2,508
税込
販売価格
¥
2,420
税込
会員特別価格
¥
2,299
税込
販売価格
¥
3,520
税込
会員特別価格
¥
3,344
税込
販売価格
¥
3,300
税込
会員特別価格
¥
3,135
税込
販売価格
¥
2,200
税込
会員特別価格
¥
2,090
税込
販売価格
¥
4,510
税込
会員特別価格
¥
4,284
税込
販売価格
¥
1,980
税込
会員特別価格
¥
1,881
税込
販売価格
¥
1,760
税込
会員特別価格
¥
1,672
税込
販売価格
¥
1,650
税込
会員特別価格
¥
1,567
税込
販売価格
¥
1,540
税込
会員特別価格
¥
1,463
税込
販売価格
¥
2,090
税込
会員特別価格
¥
1,985
税込
販売価格
¥
2,090
税込
会員特別価格
¥
1,985
税込
次へ
▼バックナンバー